合格手帳

リニューアル後初めて、心斎橋のロフトにいきました。2006年ダイアリーフェアをやってました。気が早いようですが、もうそんな時期なんですね。以前、東京に行く用事があったとき、銀座伊東屋の手帳フェアに行った記憶があります。
手帳は去年の年末いろいろ迷いましたが、結局は前から持っていたシステム手帳(バイブルサイズ 25mmリング)を使ってます。理由は、ビジネスの事、プライベートな事、社労士受験の事etc...などを、すべてまとめて一冊の手帳に記入しようと思ったので、大きな書き込みスペースが欲しかったからです。
でも、その結果すごく重いです。システム手帳と社労士問題集(例えば合格のツボ)で、1kgは軽く超えます。厚みがあるので、カバンがパンパンになります。そこで、来年は、手帳を

  • プライベート・ビジネス他
  • 社労士受験関係

に分けようかと思います。
で、今日、社労士受験関係の手帳として、

合格手帳

合格手帳

を買ってきました。(画像にある漫画のかかれた帯はハズせます。念のため。でも、その下にもさりげなく似顔絵キャラ?・・・みたいなの書かれていますけどね)
この手帳は、1ヶ月と1週間の単位でやるべき目標と手段を明確にし、全体の流れを俯瞰できるようになっています。社労士受験関係の手帳を切り離すことで、ビジネスやプライベートな予定に埋もれさすことなく管理できればいいですね。日付は書き込むようになっているので、今月から来年の社労士本試験までの、1年間の期間で使うことができます。さらに、“努力を正しい方向に向ける”方法を教えてくれるそうです。まだ、平成18年試験をどのように戦うか(通学講座?、通信教育?、独学?)決まっていませんので、勉強方法の検討も含めて、今日9月11日から予定を記入していきます。
補足

  1. 来年のビジネス・プライベート用の手帳は、コンパクトで軽い、綴じ手帳にしようと思います。
  2. 帰り道に、TAC・LEC・ヒューマンアカデミーの社労士講座のパンフレットを貰ってきました。