2010-01-01から1年間の記事一覧

本日丸善&ジュンク堂@梅田に行ってきました。

これから梅田に行くのが楽しみになりますね(年金アドバイザーの講座を受けに、1月から一週間に一回は梅田にいきます)。 いろいろな本を中身を見比べて選べるのは、ネット書店ではないメリットだと思います。今日買ったのは、次の2冊です。フレームワーク…

クリスマスツリーを切り倒せ

同感です。日本人なら、天皇誕生日と新年を祝えば良いと思います。 紅白歌合戦楽しみです(*^-^*)。

平成23年新春用名刺作りました。

以前作ったタコの名刺も、まだ大量に(^^;余ってるんですけど、やはり新春ですから気分を変えて年賀状を印字するついで(^^;に作ってみました。 こちらは表。タコの名刺が、あまりにもゴチャゴチャとしすぎていた反省から、“あいさつ”と“なまえ”と“メールアド…

2011年行動指針について

合格発表があってから1ヶ月ほど、図書館や本屋で目に付いた本を片っ端から、かなりの数の本を読みました。 人生にナニかあったとき、外に答えを求めてしまうのは、私の悪いクセです。本をたくさん読んでも、いろいろなアプローチがあるんだなぁ・・・ってコ…

iDE社労士塾合格祝賀会【傾向と対策】

昨日、合格祝賀会に参加しました。ここ数年(^^;、ずぅぅっと参加したかった憧れの会に参加できて感動しました(*^-^*)。祝賀会の内容については、既にインターネット上にいろいろなレポートがあがっているので割愛して(^^;、事前に気になっていた事やゲーム大…

その幸運は偶然ではないんです!

ハプンスタンス・アプローチに興味がわいたので読んでみました。その幸運は偶然ではないんです!作者: J.D.クランボルツ,A.S.レヴィン,John D. Krumboltz,Al S. Levin,花田 光世,大木 紀子,宮地 夕紀子出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2005/11/18メデ…

稼げる社労士の集客術

稼げる社労士の集客術作者: 井寄奈美出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2010/07/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を見る開業本はいくつか読みましたが、みなさん切り口が違って面白いですね。 この本は集客術っ…

つい考え込んでしまって立ち止まってしまうので・・・

資格試験で“速読勉強術”にお世話になったので、こんどはより一般的なコチラを読んでみました。ついつい止まってしまう人のための高速回転仕事術作者: 宇都出雅巳出版社/メーカー: あさ出版発売日: 2009/10/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリ…

スキルアップ勉強会 & ツイッター関西オフ会【ご報告】

スキルアップ勉強会 午後から弁天町で開催されました。こういった勉強会に参加するのは初めての経験でしたが、暖かく迎えていただき本当にありがとうございました。 次回も(都合がつけば)参加したいと考えていますので、よろしくお願いします。 【追記】 …

WindowsPCが逝きました。

HDに不具合が出たメッセージが頻発したのでデータを外付けのHDに避難させて、以前使っていた80GBのHDに換装しました。 そのHDにはUbuntuをインストールしていたので、いまはUbuntuマシンとなっています。80GBでは少し手狭なので、いずれ新しいHDを購入して再…

弱点発見克服ノート(記入例)

なんだかノートパソコンのHDの調子が悪いので、アレコレしているうちにUPが遅れてしまいました。弱点発見克服ノートについては、そんなにひっぱるネタでもないので、今回で終了です。まずは、レイアウトを再掲しておきます。 で、記入例ですが、上記レイ…

“働くこと”法律基本セミナーに参加してきました。

雇われて働くときに知っておいて欲しい労働法の基本的なポイントをわかりやすくご説明します・・・・ってコトで、参加してきました(私も求職中の身の上なので)。 社労士の受験勉強では、労働基準法とか労働者災害補償保険法とか、法律ごとに勉強しますが、…

弱点発見克服ノートについて

この週末は古い教材を整理していました(6年分の教材が、すべて残してありました(^^;;・・・)。通学していた頃は休日が不規則であったため様々な講師の講義を受けていたので、レジメ等とてもバラエティに富んでいます。LEC時代の山川先生の講義カセット…

来年こそがんばる

そろそろ季節なので、今年も(^^;;貼っておきます。

弱点発見克服ノート(その2)

弱点発見克服ノートのレイアウトは、3本線ノート術を参考にしてつぎのようにしました。 画像はノートの見開き(・・・のつもり)です。白線が書き足す3本線です。三本線によって、見開きノートは6つのパートに分かれます。それぞれのパートに書くことは次…

動画アップロードテスト

iPhoneは動画も撮影できるので、ためしに撮ってみました。 映っているのは、CCコンテナという名刺入れです。 結構きれいに撮れますね。音声も、ノートパソコンのファンの小さい音まで拾ってます。

オフ会用名刺届きました。

使い慣れたオーソドックスな革の名刺入れ・万年筆(モンブラン マイスターシュテュック モーツァルト 114)とあわせて、デキる男のビジネス小物・・・みたいな感じの写真をとってみたんですが、どうでしょう(^^;(^^;?

今日は一日インターネットで情報収集していました【独立開業について】。

社労士試験にチャレンジすると決めたときから、いずれは独立開業をしたい・・・と考えています。そして、来年の4月には、今の会社を退職します。では、その後、8月に事務指定講習を修了し、9月から登録 → 開業をするのかと問われれば、もう少し考えてから…

“社会保険労務士試験 受験科目占い”をマイナーバージョンアップしました。

2005年9月に公開して以来5年以上にわたって、約2900名の社労士受験生(たぶん)の人生の道しるべになった(かもしれない)“社会保険労務士試験 受験科目占い”をマイナーバージョンアップしました。改定点は以下のとおりです。 生年月日や血液型な…

社労士試験合格ったーを追加しました。

ブログ右枠の“Links”のところに追加しました。 時間があれば、社労士受験科目占いの内容も更新したいところです。内容が少し古いところがある(^^;。

もし開業するなら・・・

どんな感じかな・・・って思って、社労士開業に関する本を読んで見ました。次の2冊です。選んだ基準は1000万、3000万といった途方も無い感じの年収金額です(^^;。社労士で年収3000万円稼ぐ開業ノウハウ (QP books)作者: 斎藤隆浩出版社/メーカー: …

ぬりつぶし予定表(社労士試験用カスタマイズ)【β0.01版】

11月14日の日記(スケジュール管理ができない(^^;再チャレンジャーの為の、ぬりつぶし予定表 - 社労士試験 今年かならず合格する日記)に書いた表(Excel表)をUPします。基本的に、やるコトをすべて書き出して塗りつぶしていくだけですが、ちょっと社労士…

合格祝賀会用名刺をつくる時の3つのポイント

開業をされる方は自分の事務所の名刺を渡したり、勤務社労士として活動される方は会社の名刺を渡されるのでしょうけど、私の場合、会社は来年4月で退社するし開業するにも事務指定講習終わってから・・・って状況なので、合格祝賀会用(&オフ会用)に新し…

合格祝賀会用名刺作りました。

i.D.E.社労士塾より、切手が寿マークのとってもメデタイ感じの封筒が届きました。合格祝賀会の案内です。 東京は12月5日、大阪は12月18日に開催されます。案内文書の中に“当日お持ちいただくもの”として、名刺が書かれていました。大切な人的財産をたくさん…

スケジュール管理ができない(^^;再チャレンジャーの為の、ぬりつぶし予定表

社労士試験は科目も多く範囲も膨大なため、スケジュールを立てて勉強の記録をつけるコトがとっても重要です。私の時は大沢先生のハルの社労士合格ノートは発売されていませんでしたが、http://www.shararun-consulting.jp/index.htmlで勉強時間を記録するコ…

一度はためして欲しい受験勉強7つ道具【独断と偏見のβ版】

受験勉強を続ける中で、実際にためしてみて効果があったんじゃないかな・・・と思うモノを書いてみます。 (1)ノイズキャンセリングヘッドホン ソニー他、いろいろなメーカーからでてますね。通勤時の電車の中とかお子様がハシャギまわってるマクドナルド…

社労士試験合格後のコトについて

じつは(^^;、試験結果にかかわらず、諸般の事情により(^^;来年4月で転職を余儀なくされていたのでした。 で、そろそろ就職活動始めようか・・・と思っていたタイミングで合格通知が届いたので、良い意味で今後の展開を再検討しないといけませんね。私も大概…

涙なくしては振り返れない(^^;合格までの軌跡(日記ダイジェスト版)

ハンカチの角っこを奥歯で噛んでキーって状態から、やっと合格してふひ〜って状態までの軌跡をまとめてみました。 ■2005年 <8月29日の日記> どうやら合格ラインには届かないようです。 でも、我ながら良くやった。乏しい経験と貧弱な知識を駆使して、良く…

再チャレンジする時におすすめしたい7つのポイント【独断と偏見のβ版】

長い間(^^;受験勉強を続ける中で、ちぃっとも結果を出せない私がアレコレ書くのもどうなの?....って思ってましたので、特に最近はコノ手の話題は書いてませんでしたが、曲がりなりにも(^^;合格した & テンションの高い今なら書ける!などとカンチガイした…

過去の日記を読み返してます。

なんだか風邪をひいたみたいなんですが寝れないので(^^;、過去の日記をなんとなく読み返しています。かなり不定期更新で、特にこの一年間はロクに更新していませんでしたが、書いたときの状況がいろいろと思い浮かんできて感慨深いですね。 この日記は、だい…