2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2倍速再生可能なmp3プレイヤー

mp3プレイヤーでは1.5倍速再生できるヤツしかない・・・なんて思いこんでいましたが、9月6日の日記でkikkawaさんにコメントいただいたので、いろいろと探してみました。あまり見つからなかったのですが、たとえば、コレ。安い。小さい。軽い。電池も結構持ち…

通信教材届きました。

申し込んでいたiDE社労士塾の2009年度通信教材が届きました。受講ガイダンス・テキスト(労基)・条文順過去問集(労基・安衛)・板書ノート1・書式事例集等です。今年からは“受講ガイダンス”もCDになっています。受講ガイダンスの中で、2009年度の試験の概…

タイトル画像入れ替えました。

恥ずかしい(^^;から、バージョン番号入れないでおこうと思ったのですが、やはり現実から目をそらしてはいけない!!・・・と考え、新しいタイトル画像に入れ替えました。8月本試験の悔しさを忘れないようにしたいと思います。

通信講座を申し込みました。

私は普段はアレコレ悩む方ではないのですが、やはりコノ受験だけはいろいろと考えます。でも、もう日記に2009年度は通信講座をやるって書いちゃったから、通信でいいっか(^^;・・・みたいな感じで、今日、振り込みと申し込みの葉書を送ってきました。決心を…

年金特別便の返事帰ってきました。

3月初旬に返送しているので、約半年かかってますね。別に急がないからいいですけど。 で、結果、10ヶ月加入期間が延びました(*^^*)。

タイトル画像作りました。

今年は手抜きです。ubuntuに付属しているGIMP image Editorを使って、10分で作りました(^^;。 毎年作るのは大変なのと、そろそろ恥ずかしくなってきたので(^^;、今年からバージョン番号無しです。

ubuntuでの日本語入力について

ubuntu、快適に利用しています(無線LANは相変わらず使えないけど・・・)。 ただ、使い慣れてないからかもしれませんが、日本語の変換がショボいです。私個人の日本語能力が低い(^^;ので、パソコンの日本語変換がシッカリしてくれないと、誤変換のカタマリ…

2009年度の挑戦について

すっかり9月も半ばになってしまいました。iDE社労士塾の2009年度講義も始まりましたね(大阪教室は今週末から)。私はすでに5回目の挑戦になるので、例年にも増して色々と考えましたが、そろそろ2009年度の勉強について決めなければいけません。で、次のよう…

ノートパソコンのセッティング完了しました。

画面の解像度の件は、ナゼか制限付きドライバーが無効になっていたのが原因でした。 とりあえず、アレコレ設定して終了しました。すごく快適になりました(実は若干細かい不具合が残ってるけど・・・)。 一応、今残ってる不具合&ちょっと使いにくいと思う…

ノートパソコン修理完了

パソコンが修理から帰ってきました。修理期間はパソコンを送ってからかえって来るまで、約5日ってところでしょうか。仕事で使っているパソコンではないし、別にデスクトップ機もあるので、特に困ることはありませんでした。 修理内容はハードディスク交換で…

スリーデーマーチ参加証届きました。

登録番号からすると、今のところ1,500人くらいの参加でしょうか。 当日まで参加受付するようなことを書いていたので、最終的には、2,000人を超えるんでしょうか。地図を見なくても、前の人について行くだけで目的地に到着しそうです(登録番号が人数と無関係…

おじぎ草の花

本試験までまだ少し余裕がある頃のことです。 プランターのスミッコに、見慣れない小さな草が生えていました。 「雑草かな・・・」 と思って抜こうとすると、2〜3枚しかない葉っぱを、キュッと縮めました。 「こいつ、動くぞ!!www」 てコトで、あいてい…

第40回社会保険労務士試験 解答解説会

iDE社労士塾の解答解説会に参加してきました。冒頭、iDE社労士塾に寄せられた復元解答の集計結果資料を配って、合格ラインについても少し話をされました。 資料によると、平成20年は、過去五年間の中で、“選択式はもっとも低く、択一式はもっとも高い”平均点…

カセットテープからCDへ

ide社労士塾の通信教材がCDに変わるようです。去年(一昨年だったかな)、『教材のCD・MD化の要望がありながらも、カセットテープで提供する理由』について、『倍速再生可能な機器が安価に手に入る』と言ったことを話しておられましたが、時代が変わったという…

各社教材を見てきました。

来期、どのような方法でチャレンジするか、まだ迷っている部分もあるのですが、たとえば来期もiDE社労士塾にするとしても、社会保険科目をテキスト配布までまったく触れないでいる・・・というのはマズいような気がするので、知識キープの為、ナニか利用でき…

ノートパソコン修理に出しました。

6月に故障したのですが、社労士試験の追い込みで修理に出すテマヒマがもったいなくて放置していました。土・日で暗礁番号消去したりリカバリーディスク作ったりして準備して、ようやく今日、引き取ってもらいました。きちんと直してほしいモノです。