2007-01-01から1年間の記事一覧

ubuntu導入しました。

windowsのなんだかお金が継続的にかかるシステムがイヤだったので以前から気になってたんですが、最近いろいろな雑誌で紹介されるようになってきたので、ubuntuを古いデスクトップパソコンにインストールしてみました。 ウワサどおりアッサリ導入できて、イ…

今年もお世話になりました。

ようやく仕事も年内分は終了し、あとは新年を迎えるばかりとなりました。 本年もなにかとお世話になりました。ありがとうございます。 来年“こそ”は良い年にしたいモノです。ほんとに。 それではみなさん、良いお年を。

講義1週休み

先週末で、雇用保険の講義が半分終わったんですが、ナゼか1週休んで来週に残りの半分をやるコトになります。中途半端だなぁ・・・と思うんですが、ナニかのスケジュールの都合なのでしょうね(少なくとも学習上の配慮ではないような気がする)。 で、この1…

一問一答問題集

ひさしぶりにジュンク堂に立ち寄って、社労士試験学習書コーナーをのぞいてきました。2008年度版(平成20年度版)の基本書・問題集もかなりそろってきましたね。IDE社労士塾の条文順過去問集も大量にありました。私が勉強を始めた頃は、関西での店頭売…

条文順過去問集(健保法)配布

週末の講義で、条文順過去問集(健保法)が配布されました。やはり、健保とかボリュームのある教科は、コマギレにやるよりも、まとまった時間をとってドカッとやった方が効率が良いような気がするので、年末年始休暇を活用する為にも、カセットは早めに欲し…

雇用保険法に突入しました。

『労働法の中でもっとも法改正が多い』というだけあって、セクション1の1ページ目から雇用保険事業に関する法改正箇所が記載されています。その他、被保険者区分の廃止とか、全般的にシンプルになってるような感じです(経過措置も年金とちがって、かなりア…

各科目のペース配分について

今年は少し遅れてスタートしましたが、この週末の3連休でなんとか追いつきそうです。先週末の講義では、既習者の進捗の目安として『年内に労働科目の1回転目終了』との目標をアドバイスされました。労働科目であと残っているのは雇用と徴収の2科目ですので、…

あわせて読みたい その後

あわせて読みたいを導入してしばらくたちますが、う〜ん・・・関連性がわからない(^^;。とてもバラエティにとんだブログが紹介されています。ある意味楽しみではあります。 - sent from W-ZERO3

2008年度基本方針

毎年(^^;心機一転再始動をする際には、前年の敗因を自分なりに分析し、対策をたてます(もっとも、ソレが効をそうしていないんですけど・・・)。 今回もいろいろと考えましたが、オオザッパに書くと以下のような感じになるでしょうか。 1.ある程度予習も…

一発合格勉強法

4回目の挑戦なので今更って感じですが、本屋で見かけたので立ち読みしてみました(買えよ ^^;)。短期合格者だけが知っている! 「一発合格!」勉強法作者: 超速太朗出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2007/10/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入:…

2008年度勉強始めました

ようやく注文していたノートパソコンが届きました。また、少しずつ更新していけると思います。 例年、今頃の時期は前回の反省などを踏まえながら次はど〜しようかな〜・・・などと考えて対策をねるのですが、さすがに4回目ともなると、ほんと、ど〜しようか…

あわせて読みたい

ひさしぶりにサイドバーに追加しました。 あ・・・プロフィールも訂正しなきゃね。ずいぶん更新してないな。

合格発表

おっかしいなぁ。通知がこないなぁ・・・って思っていたのですが、今日届きました。 結果はやっぱりダメでした。とほほ・・・。 ・・・で、現在、私の脳内は以下の様になっております。 悲 とか 哀 とかで埋まってると思ったけど・・・ 脳内メーカー

ノートパソコン壊れました。

6年前に買いました。まだ、前の会社に在籍してたときです。倒産の時のドタバタも含めて、とてもよく働いてくれましたが、液晶のバックライトが切れたようです。OSがmeだし、動作もモッサリしてきたので買い換えることにします

社労士塾申込み

長期休暇の影響でバタバタしていましたが、ようやく一段落つきました。 で、まだ合格発表前ですが、イサギヨク(((^_^;)2008年度講座を申し込みました。今年もI.D.E.塾です。通学コースは日曜だけ、ビデオコースは土・日・火だけの開講と、大阪では相…

四国88ヶ所 通し打ち

やはり、最大の敗因は自分自身の弱さにあると考え、鍛えなおすために9月5日〜10月6日まで、標記の通り、32日かけて1200km歩いてきました。旅の記録は機会があればあげるかもしれません(あげないかもしれません)。 今は、日常に戻るのにバタバタしてます(^^…

本試験終了

みなさま、お疲れ様でした。なんだかツラい結果になりそうです。お腹コワしてるっていうのに、なんであんなにキンキンに部屋冷やすんだよぅ。 …って、試験日の後の書き込みは、毎年いつもこんな感じでグチになるので、今年はオモムキをかえて歌を書いてみよ…

残り2週間の勉強

新しい教材に手を出してはダメだそうです。で、やるコトは、 過去問 模擬試験 法改正(全部ではなく、まず、答練等の「改」部分を抜粋してやる) きちんと理由まで押えるようにとのコトでした。 なお、合宿研修冒頭で井出講師がお話されたなかで、印象に残っ…

合宿研修

8月2日分のコメントにも書きましたが、お盆休みの予定がすっかりくるってしまいました。で、いろいろと考えたのですが、やはり一度は集中的に過去問に取り組んだほうが良いと思って、ムリヤリ休みをヤリクリして、合宿研修に参加しました。これからやるこ…

*夏はこれからだ…っていうのに

昨日、会社の帰り道でのコトです。 最終模試の結果と今後の対策について考えながら、トボトボ…と歩いていると、左足ふくらはぎにナニかが軽くアタってそのままくっついたような感じがしました。 何だろうと思って振り向きざま、足を軽く振ると、くっついてい…

最終模試結果

で、最終模試の結果ですが、 選択式 31点 択一式 36点 …って、ぜんっぜん進歩しとらん。ってか、悪くなってないか?去年より。 hatakazu氏風にいうなら、『最終模試36点からの合格体験記』が書けるようにガンバります。

最終模試終了

試験日までは、『出そうなところ』で『弱いところ』を少しでも多くツブすコトにします。

「欲しい」キャンペーン

復活記念に参加しましょう。 “はてなTシャツ欲しい!” えっと、『自分の好きなはてなダイアリーキーワードを3つお書きください』・・・ですか。 天神祭 … 今年も行けないな。 アドエス … 予約しました。 心に棚を作れ … 心の名言です。座右の銘ともいえます。

体調こわしていました

・・・で、一時は、枕元で鳴る携帯電話に出ようとして開くためのプッシュボタンを押す力が出ないほど弱ってましたが、ようやく復活しつつあります。本試験日まで不調がズレこまなくて良かった…と考えるコトにいたしましょう。 で、昨日・今日と2日間に渡っ…

年度別過去問集

今日、健保の答練で大阪教室に行ったのですが、『年度別過去問集』を販売していたので購入しました。IDE社労士塾年度別過去問題集(2007年度版)出版社/メーカー: IDE社労士塾発売日: 2007/06/18メディア: オンデマンドこの商品を含むブログ (1件) を見るこの…

雇用保険答練欠席

昨日は雇用保険の答練(井出講師)があったのですが、仕事で欠席しました。中間模試前に受けておきたかったんですが、残念です。例によってビデオフォローを申し込みました。しかし、これだけ欠席するんだったら、通信講座でもよかったかも…。

エゴグラム性格診断

人は「エゴグラム」で 22タイプに分類できる! この性格診断は、心理学手法「エゴグラム」に造詣の深い、福島寛氏により 開発され、6000人に対する実験で90%以上の的中率が証明されている、 「エゴグラム性格診断」(無料)です。 究極性格診断WEBより引用(リ…

パイロット スポットライターVW

コンビニで見て、前から気になっていたラインマーカーを買ってみました。ピンクと黄が1本になっています。過去問に取り組む時、右ページの解説でポイントの所はピンクでチェック、左ページの問題でマスターしたものは黄で消しこみ…って作業をするのに2本持…

横断整理ゼミ

テキストの使い方に注意が必要とのことです。テキストの最初から読んでいって暗記しよう…なんて使い方をすると、固まってない知識が混乱してしまって逆効果。問題練習の時に、ひっかかった部分を参照する…って使い方が良いようです。 昔講義を受けたTACの…

選択式対策&横断ゼミ

先週末 土・日の2日間、標記の短期講座がありました。『余裕があれば受ける。初学者や勉強時間をあまり取れない人は、あえて受けなくても良い』という講座です(^^;)。勉強計画の進捗状況を考えると、申し込まずに基礎固めに専心した方が良いのですが、昨年…