計画見直し

ああぁっ!というまにゴールデンウィークも終わってしまいました。試験まで、後100日ちょっとです。そこで、現状の進捗状況(学校の講義)を整理してみます。
≪ 完了分 ≫

  • 基本講義(全科目)
  • レベルアップ答練(労基・安衛・労災・雇用・徴収・労一・健保・国年)

≪ 未完了分 ≫

  • レベルアップ答練(厚年・社一)
  • ハイレベル答練(全科目)
  • 横断講座
  • 新傾向講座
  • 法改正講座(オプション)
  • 白書対策講座(オプション)
  • 模擬試験LEC(3回)
  • 模擬試験TAC(3回)

基本的には、学校のカリキュラムの進捗に合わせて、自宅学習も進めようと思っています。が、スケジュールを確認すると、6月〜7月初旬にかけて、固まりすぎているような気がします。週末がほとんど埋まるような感じです。
現在は、週末学習がメインです。コレが講義でつぶれてしまうのなら、どうしても他にアウトプットの時間をヒネリ出さないといけないですね。仕事が早く終わるなら、自習室とかで勉強できるのですが。
できるだけ、過密な6月〜7月の負担を軽くするためには、5月中に苦手科目の底上げをしてしまわないといけないようです。
・・・なんて書くのは簡単ですけど、実際はナカナカです。