涙なくしては振り返れない(^^;合格までの軌跡(日記ダイジェスト版)

ハンカチの角っこを奥歯で噛んでキーって状態から、やっと合格してふひ〜って状態までの軌跡をまとめてみました。
■2005年
<8月29日の日記>
どうやら合格ラインには届かないようです。
でも、我ながら良くやった。乏しい経験と貧弱な知識を駆使して、良くここまでの答案が書けた。いままで受けたどんな模試よりもいい出来だった。ほんのちょっと前までは、なぁ〜んの知識もなかった労災が、ほぼ満点に近い点数を取れたのには自分でも驚いた。持てる力を120%発揮できた。得点にムラがあるのは、やはり準備不足ってコトだろうけど、それにしても毎日遅くまで仕事をしながら、本当に良くやった。誰も言ってくれないので自分で言っておきましょう。
■2006年
<8月27日の日記>
とっても疲れました。ようやく一息ついたので、試験結果についてご報告します。
・・・と、ソノ前に、久しぶりにBGMを用意いたしましょう。こちらをどうぞ。

Download
(C) BGM(輝ける星よ) by SayaTomoko 「M-Box」

で、結果ですが、帰り道で配っていた解答速報で自己採点してみました。
選択式だけですが、結果は、

【 選択式 結果 】
労基 3
労災 1 !!!
雇用 3
労一 4
社一 4
健保 4
厚年 3
国年 4

…です。
問題文を見たとき、見たことのある条文だったので、正直『労災はもらったぜ!!』と思いました。なので、時間を自信のない他の教科に振り分けて、労災はぜんぜん見直ししませんでした。結果、まんまと、選択肢に惑わされてしまってハマってしまいました。せめて1回でも見直していれば、ハマリに気づいたかもしれません・・・っていっても、もう、後の祭りですね。
ちきしょー!! つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
これからのコトは、まだ心の整理がついていません・・・というか、ちょっと途方にくれています。
どうしよう・・・。
■2007年
<8月26日の日記>
みなさま、お疲れ様でした。なんだかツラい結果になりそうです。お腹コワしてるっていうのに、なんであんなにキンキンに部屋冷やすんだよぅ。
…って、試験日の後の書き込みは、毎年いつもこんな感じでグチになるので、今年はオモムキをかえて歌を書いてみようと思います。

『合格点に達しない歌』(「エアーマンが倒せない」のメロディーで)
気がついたら 同じ論点のヒッカケ
そしていつも 同じ点になる
あきらめずに 模擬試験にも挑戦するけど
いつも評価は DかC
基本項目解れば らくに
合格するって いうけど
何回やっても 何回やっても  
合格点に 達しないよ
あのヒッカケ 何回やっても見破れない
合宿講義に 参加したけれど
いつのまにか 忘れてる
解答順番 変えてみたけれど
基礎知識がなきゃ 意味がない
だから 次は絶対受かるため
僕は受験票だけは 最後までとっておく

どうも、おそまつさまでした。
<11月10日の日記>
おっかしいなぁ。通知がこないなぁ・・・って思っていたのですが、今日届きました。
結果はやっぱりダメでした。とほほ・・・。
・・・で、現在、私の脳内は以下の様になっております。

悲 とか 哀 とかで埋まってると思ったけど・・・
■2008年
<8月25日の日記>
ごぶさたしておりました。本試験、おつかれさまでした。
i.D.E社労士塾のホームページ(社会保険労務士 - 社会保険労務士試験の専門指導校 - i.D.E.社労士塾)を見に行ったら、早くも解答解説速報が掲載されていました。昨年はもうすこし遅かったような気がするんですけど、気のせいかな。
で、受験番号の書き間違いやマークズレなどのミスをしていなければ、自己採点した結果、以下のようになると思います。
(ちなみに、私は答練でマークズレにより全滅した実績があります(^^;。なので、結果が返ってくるまでわかりませんけど・・・)

選択式

科目 得点
労基・安衛
労災
雇用
労一
社一
健保
厚年
国年
合計 32

択一式

科目 得点
労基・安衛
労災・徴収
雇用
労一・社一
健保
厚年
国年
合計 42

・・・・・・・。
選択式の方はどうにかクリアできたようですが、択一式の方が
2点も足りません・・・(爆泣。
最後に残されたわずかな望みは、合格ラインがどう動くか・・・ということですが、i.D.E社労士塾の資料によると、過去5年間の択一式総得点合格ラインは、

平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年
44点 42点 43点 41点 44点

ということから考えて、今年の問題が、平成16年や平成18年並みに難しければ、ひょっとしてひょっとしたら合格の可能性が無いわけではありません。・・・が、解答速報が早く出たということは、今年の問題は正誤の判断がつきやすい素直な問題が多かった・・・というコトではないでしょうか。・・・だとすれば、なんだか、可能性はウスいような気がします。
とりありず、今、合否判断のための復元解答をi.D.E社労士塾のホームページから送信したのですが、
“確認してください”
の画面のまま、固まってうごきません(^^;。明日、もう一度送りなおすか・・・・。
<11月10日の日記>
選択式32点、択一式42点。

特に奇跡が起こるわけでもなく(^^;、不合格でした。縮小コピーして2009年度手帳に貼り付けて、今の気持ちを忘れないようにします
■2009年
<8月23日の日記>
おひさしぶりです。日記の凍結を解除しました。

本試験終わりましたね。いつものコトながら、疲れました。

しかし、今年の試験。選択式に関しては、ウワサ通り素直な問題でしたね。昼休みの雑談で、アチコチからカンタンだったという声が聞こえました。いったい何点とったら合格なんでしょうか。救済もないのでは・・・ってモッパラのウワサです(あくまでもウワサ)。

とりあえず、お疲れ様でした。今はゆっくり休むコトにいたします。
<2009年11月7日の日記>
合格基準
次の2つの条件を満たした者合格とする。

  1. 選択式試験は、総得点25点以上かつ各科目3点以上(ただし、労働基準法及び労働安全衛生法労働者災害補償保険法、厚生年金保険法は2点以上)である者
  2. 択一式試験は、総得点44点以上かつ各科目4点以上である者

・・・というコトです。
合格された方、おめでとうございます。ダメだった方、残念でした。
私の結果は、選択式32点、択一式41点というコトで、キセキは起きませんでした(^^;。
択一式を個別にみてみると、

労基・安衛 6
労災・徴収 6
雇用・徴収 6
一般 5
健保 6
厚年 5
国年 7
総得点 41

・・・って感じで、まんべんなく全体的・平均的なダメっぷり(^^;。
もう、ドコから手をつけていいやら、わかんないですね(爆泣。

■2010年
<8月25日の日記>
去る8月22日、社会保険労務士試験をうけてきました。試験を終えて門を出る時、道の両脇で配ってる解答速報を、うつむき加減の速足でスルーしてきましたが、今日iDEのホームページで解答速報が出てたので、観念して自己採点しました。
結果、国年選択で基準点割れ・・・(/ _ ; )。出題された箇所はまったくのノーチェクでした。
救済次第ではひっかかる可能性もあるかも知れませんが、今年もやっちゃたようですね。
うーん・・・
<11月5日の日記>
本日合格者の番号が発表されました。iPhoneでサイトに接続しましたが、ナゼか文字化けして読めず。昼休みにツイッターでPDFのURLを教えてもらってようやく確認することができました。
結果、合格したようです

なんだか、やったー!!というよりは、ふひ〜・・・って感じでヤレヤレです(いままで散々落ちてきたので(^^;・・・)。
もし合格したら、日記にどんなコト書こうかな・・・とか考えていたコトもありましたが、なんだか今は思いだせません。が、取り急ぎ、お礼を申し上げたいと思います。
この日記では、たくさんの皆さんにコメントや情報を書き込んでいただいて、とぉっても!!励まされたコトで受験を続けることができました。心からお礼申し上げます。本当にありがとうございます。