2006年試験どうしよう

来年こそは“かならず”合格するため、必勝の体制で臨みたいと考えています。

  1. 通学

ペース配分を自分で考えなくても、講義に出席して復習を行う事で勉強が進んでいきます。勉強方法や重点ポイント、法改正などの情報も効率よく得られます。一緒に講義を受けている人が頑張っていると、自分も頑張ろうと気力がわいてきます。私にとっては一番理想的な学習方法ですが、一番お金がかかります教育訓練給付は今年使ってしまったので、財政的にはかなりキビシイ状況です。

  1. 通信教育

通学コースとコスト的にはあまり変わらないようです。ビデオやカセットで学習するよりも、ライブの方が印象に残る気がしますので、通信やるなら通学コースを選択したほうがいいかな。

  1. 独学

まがりなりにも1年間通学コースで勉強をしてきたので、それをベースにして独学する・・・って手も考えられますね。基本テキスト・一問一答式問題集・選択式問題集・過去問題集・法改正・一般常識あたりの教材と模擬試験を受けるとして、数万円程度の予算でいけるでしょうか。法改正・一般常識のオプション講義と組み合わせる手もありますね。ただ、自分で1年間の計画を組まないといけないし、いろいろな情報を得るのも大変そう。仕事が忙しいと、ついついナマケてしまいそう。私にとって最もやり遂げるための気合を必要とする方法です。

  1. 勉強会?

社労士事務所が主催しているような勉強会があるようです。本試験の日に校門前で配っていた資料にまぎれてました。独学+勉強会という選択肢もアリでしょうか。素人が飛び込みで参加するには、ちょっとリスクが大きい様な気がします
一度決めれば途中で変更できない&いつまでも受験のチャンスがない、もう失敗できない・・ってコトを考えると、やっぱり通学コースを選択するべきでしょうか。あるいは、自分の気合を信じて、ローコスト受験にチャレンジしましょうか。10月まで、もう少し悩んでみます。検討資料として、アンテナに各学校のホームページを追加しました。
この決断が人生を決めるような気がしています(オオゲサですか)。